サイト・管理者について

「アフィリエイトで稼ぐぞ!!」と言ってた割にブログが続かないたった1つの理由

ブログ続かない理由の画像

この記事は、アフィリエイトで稼ぐぞ!と硬い決意を元に、
灼熱ともいえる情熱で始めたブログを
「いや、、、もうやめようかな。。。」
と思ってしまっている方に向けて書きました。

実際いまの自分が心が折れかかっているので、
どんなことが苦しいのか書きました。

「もうやめようかな」と思っているあなたが
やっぱり他の人もそういうところがしんどいんだな!と共感して
つらいのは自分だけではない!
よし頑張るぞ!
と頑張れる力になれる記事にします。

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

ブログ開設から約1か月の本音を語るで!!

[/word_balloon]

ブログがなぜ続かないのか

これたぶん全員共通だと思います

「誰も見てくれないから」

です
当たりでしょ?
何十時間もかけて何十記事も書いたはずが。。。。

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

誰もみてないやんけ!!!!

[/word_balloon]

と叫びたくなっていませんか?
少し叫ぶのはお待ちください

後で一緒に叫ぶ時間を設けます

私は今まさにその状況です。

私がブログを始めたのは全く初心者の状態から
2019/10/5に開始しました

そして、今この記事を書いているのは
2019/10/29です

約一か月の運用をしてみました。
正確には24日です

そして、この記事は31記事目で
記事によっては1万文字を超えるボリュームを書いています。

※Googlekeepの使い方説明記事が15記事あり、Googlekeepの使い方は平均 1000文字以下と数が少ないですが残りの記事は大体5000-13000文字です。

たぶんサイトの構築から勉強から全ての時間を含めると150時間ほどかけていると思います

これが私の前提条件です

そこで一緒に結果を見てみましょう!

まずGoogleサーチコンソールです

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

合計クリック数が5だと・・・・
つまり俺のページを見た人間は俺を含め5人以下

[/word_balloon]

はい。
これが現実なんですね。
クリック数が5!!?w

そしてどんなキーワードで表示されているか見たところ、
「Googlekeep 使い方」で唯一1クリックみたいですね

じゃあさっきのクリック数5はなに!?w

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

初心者のおれには全く意味不明なはなしやで

[/word_balloon]

とにかくアクセスはほぼなし!

続いてGoogleアナリティクスを見てみます

ユーザーが36人???w

おいおい。。。
サーチコンソールでは5クリックしかされてなかったはずが36ユーザー?
全く意味不明ですw

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

まあ仮に36人が見てくれてたとしても大した数字ではないしなw

[/word_balloon]

ただ、たぶん私が自分のページを見ているのがカウントされているんじゃないかと思うんですよ。。。

仮に私のGooglekeep関連の記事の平均が1000文字で15記事として
15000文字
※Googlekeepの使い方説明記事が15記事あり、Googlekeepの使い方は平均 1000文字以下と数が少ないですが残りの記事は大体5000-13000文字です。


それ以外の記事の平均が5000文字で16記事として
80000文字

合計95000文字書いて

この結果です。

[word_balloon id=”5″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

実は10万文字って本1冊分くらいだよ

[/word_balloon]
引用元:本を出版するには、何文字の原稿が必要?西沢書店.com【電子書籍・出版サポート】

さあ皆さんご一緒に叫びましょう!

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” font_size=”32″ balloon_shadow=”true”]

えええぇぇぇぇぇぇえええええ!!!
fdなfんdぉんふぁ・・・

[/word_balloon]

気付けば本を一冊書いてるくらい書いてました。

これでアクセスがほぼ自分だけなんてのはやる気もそがれてしまいますよね。。

まとめ〇誰も見てくれないから続かない

〇10万文字書いてもほぼアクセスはない

〇10万文字は本が1冊かけるくらいの量

約10万文字かいてほぼ見てもらえない心境

〇そんなに自分の記事駄目ですか!?

 

〇ふてくされる

〇やり方が間違ってるんじゃない?

~ そんなに自分の記事駄目ですか!? ~

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

わたしの記事はそんなに面白くないですか??

[/word_balloon]

という心境になりますw

気付けばGoogleで「ブログ 誰もこない」

とか検索しています。。。
もはや病んでますね。はいw

~ふてくされる~

所詮自分なんて・・・と腐ってみたくもなります。
そりゃそうですよ
本一冊くらいの文字量を書いて、自分の本業以上の稼働時間を一か月で費やしてアクセスがないんですから!!

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

こんなんムリゲーやんw

[/word_balloon]

あとどんだけ時間かければ見てくれんのよ!?

と思ってしまいます。

~やり方が間違ってるんじゃない? ~

なにか決定的にやり方が間違ってるんじゃないか?
と思って、
時間も検索して
何冊もSEOの本読んで思います

しかし、たぶんですが、そんなに大きな間違いはしてないと思います。
初心者なので、細かいでの間違いは沢山あるでしょう。

しかし、そこまで致命傷と思える間違いは見つかりません。

それなのに、きっと間違っているはずだ。。。
何かを変えればこうコロッとうまくいくんじゃないか?

と思ってしまいますw

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

たぶん今読んでるあなたも同じこと思ってるでしょ?

[/word_balloon]
まとめ10万文字書いてもほぼみてもらえないと
・そんなに自分の記事駄目ですか!?
・ふてくされる
・やり方が間違ってるんじゃない?
という心境になる

どうすればブログを続けることができるのか

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

おれ自身どう工夫するかを自分のためにも考えるでー

[/word_balloon]

単純な話が「アクセスがないからやる気がなくなる」のであれば

・アクセスが無くてもやる気が起こる方法を見つけるか
・アクセスを集めるか

しかないと思うんです

でもアクセスは集められない訳なので、

事実上
「アクセスが無くてもやる気が起こる方法を見つける」
しかないんですよね・・・。w

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

おれなりの答えは「自分専用のQ&A」やな!

[/word_balloon]

一番わかりやすいのは

身近な誰かの困りごとを解決できる記事を
その人の為に書くんです
そして、その人にこの記事たぶんあなたのためになると思うよって言ってURLを送ってあげましょう!

~に困っている身近な人を
自分ならこういう情報と知識と知恵で助けてあげられるかも!
ということを記事にするんです。

それはもしかしたら、その人とのLINEでも事足りるかもしれませんが、

いつか誰かが自分のサイトを見てくれるかもしれないのでブログとして書き続けていけばどうでしょうか!?

そうして記事の作成を続けていき、
もう本当にブログは無理だと思ったらいさぎよくやめましょう!

私は1000記事書いて月間1000PVもいかなければブログはもうやめます。。w

ちなみにこの記事は

「お前最近どうよ?」

「あーアフィリ始めたやけどこんな感じ」

とURLで送るために書きましたw
[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” radius=”true” box_center=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” avatar_hide=”false” name_position=”under_avatar” balloon_shadow=”true”]

「もっとこうすればいいのに」と思う身近な人に対して記事で答えを書いて見せてあげる。それならPVがなくても書く意味がちょっとだけあるでしょ?

[/word_balloon]
まとめ〇アクセスがないならアクセスがなくてもやる気が起こる方法を考えるしかない

 

〇身近な人に「もっとこうすればいいのに」と思うことを記事にする

まとめ

ブログがなぜ続かないのか 

〇誰も見てくれないから続かない

〇10万文字書いてもほぼアクセスはない

〇10万文字は本が1冊かけるくらいの量

約10万文字かいてほぼ見てもらえない心境
10万文字書いてもほぼみてもらえないと
・そんなに自分の記事駄目ですか!?
・ふてくされる
・やり方が間違ってるんじゃない?
という心境になる

どうすればブログを続けることができるのか
〇アクセスがないならアクセスがなくてもやる気が起こる方法を考えるしかない

〇身近な人に「もっとこうすればいいのに」と思うことを記事にする

無料で始められる!月商100万以上のAmazonセラーがみんな使っている最強の転売ツールは◯◯◯

せどり、転売では必須だと思うツールについてご紹介しています