せどり・転売とは?

転売は稼げるのか?最高月商1000万の私が暴露します

転売は稼げるの?の画像

この記事では、転売は稼げるのかという疑問についてお答えします

転売は稼げる!とか

転売はもう飽和した!とか

色々な意見を目にしますが、実際のところ稼げるのかな?と思ってる人も多いのではないでしょうか?

私の意見としては転売では月収100万円くらいなら頑張れば稼げるというのが答えです

実際に月収100万円以上稼いだことのある私が月収100万円稼ぐリアルな話を提供します

転売は月収100万円くらいなら稼げる

転売は月収 約100万円稼げるの画像転売が稼げるかどうかは人によって基準が違うのでなんとも言えませんが、月収100万円なら狙うことができるビジネスです

なぜ、月収100万円を稼ぐことができると言い切れるかというと

私自身が月収100万円以上の収入を合計20回以上くらい達成しているからです

転売は掛け算できるから稼げる

掛け算が転売で 稼ぐポイント!の画像

転売はせどりや他のビジネスと違い簡単に掛け算することができるのが稼げるポイントになります。

逆に言ってしまえば、掛け算こそが転売で稼ぐポイントだと言えます。

掛け算とは、利益の出る商品を一つ見つけたら同じ商品をいくつ集めるかで収益が決まるという意味です

つまり、

利益の出る商品×個数=利益

ということです

商品1個の利益では1000円しかないなんてことはよくありますが

100個集まれば10万の利益になります

転売なんて非常に単純で、1つの利益商品をいかに数を集めるかで結果が変わるものなのです。

でも、利益が取れる商品をそんなに何個も買えるわけないじゃん・・・

という人もいると思います。

実際に頑張っても全然個数が集まらない商品もあります。

しかし、ほとんどの利益商品が血眼になって探せば見つかるというのも事実です

探し方は簡単で利益商品の取り扱いがある店舗に片っ端から電話をかけて在庫を確認し、あれば取り置きしてもらうだけです。

転売ではいかに初動で動けるかが稼ぎを決める

初動で素早く動けるか 稼ぎを決めるの画像

利益商品の取り扱いがある店舗に片っ端から電話をかけると言いましたが

これは他の転売屋も同じようにやっているわけです

すると他の転売屋に先を越されてしまって在庫を集められないなんてことも起こると思います。

そこで大事になるのが

いかに素早く情報をキャッチして初動で動くが出来るか

が肝になってきます

当然ですが、価格が高騰した瞬間は転売屋のほとんどがまだ高騰した情報を知りません

そこを狙うしかありません

例えば、○○という商品が今日イオンで再入荷されたらしいという情報をいち早く知ることができれば

仕入れに行ける範囲のイオンに再入荷された○○という商品を根こそぎ仕入れることができるかもしれません

じゃあそんな情報をどうやって仕入れるの?と思うかもしれませんので参考程度に私が情報を早く仕入れるためにやっていたことを次章でまとめておきました

 

一般人が知っている情報では稼げない

一般人が認識している 情報では稼げないの画像

○○という商品は〇月〇日に発売されます

なんて情報は当たり前すぎて知ってても大きな意味はありません。

転売屋として稼ごうと思うのであれば、一般人が知らないレベルまで情報収集をする必要があります

例えば、

  • 利益商品の再入荷情報
  • Amazonや楽天での復活
  • 個数制限なく購入できるお店
  • 今回の製造数
  • 入荷ルート
    など

そんなことどうやって調べるの?という情報まで知ることで転売は必ず稼げるようになります。

それはわかったけど、そんな情報どこにも乗ってないよ・・・という人もいると思いますので私が実践していたことを10個載せておきます

  1. 転売ブログを通知
  2. SNSの個人の転売屋への愚痴を監視
  3. 有料グループの所属
  4. 転売屋つながりを増やす
  5. ニュースアプリの監視
  6. 儲かる商品の再入荷情報の確認電話
  7. ツールでの在庫復活監視
  8. モノレートの注目の商品を確認
  9. 在庫あーるの情報を確認
  10. Amazonのランキングを確認

この中でも特に有力なのは有料グループの所属や転売屋のつながりを増やすことです

結局人からの情報交換は半端なく情報スピードと質を高めます

私はLINE@をやっていたこともあり、様々なユーザーさんと世間話から情報交換まで濃い付き合いをしていました

  1. 私が調べた有益な情報Aを発信する
  2. 情報Bって儲かるみたいですよ!って教えてくれる人が現れる
  3. その人にはまた情報Cを渡す
  4. するとまた別の人が情報Dをくれる
  5. 私はその前にもらった情報Bを返す
  6. 永遠ループ

こんな感じでいろんな人と情報を交換することで自分は最低2つの情報を元に人からもらった情報の使いまわしで新しい情報永遠に得ることができます

また、一度情報交換をして満足してくれた人は今後も情報をもらうために情報を運んできてくれます

結局最強なのは人の輪ということです

別にLINE@でなくてもいいですが、100人くらい情報交換ができる人がいると本当に楽に一般人が知らないような情報を手に入れることができます

自分自身で有益な情報を見つけられるようになってから情報交換を始めるのがおすすめです。
人から情報をもらうことでしか情報収集ができないとなると相手に有益な情報を与えにくくなり、有益な情報が与えられなくなると相手も情報を教えてくれなくなります

転売で月収100万円超えた時の話

YUMAが転売で 月収100万円超えた時の話の画像

月収100万円と聞くと聞こえはいいですが、月収100万円かせぐのは結構きついです

なにより、仕入れ量が半端ではありません。

仮に平均利益が2000円だとしたら仕入れ数は500個必要なわけです

仕入れる日が限定されており一か月10日の仕入であれば、一日50個を仕入れないといけません

1人1個までと言われたら50店舗に仕入れに行く必要がでてくるわけです。

これは口言うほどたやすいことではありません。

実際に私は毎月予約転売で約10-20万円程度の利益を確保するようにしていました。

ちなみに予約の回収は利益額によっては外注さんに行ってもらっていました。

そして、在庫復活や即売れ切れるような商品をインターネットで仕入れて約5-10万円程度稼ぎ

残りの70-85万円はTVで紹介された商品や発売日当日の店頭販売分を回収したりで何とか稼いでいました。

正直、一か月もあれば需要過多となり高騰する瞬間をとらえることができる商品はそれなりにありますが

その月にどれだけ稼げそうかというのはその月が終わるまで分からないという状態でした

今日はこれを仕入れるぞ!!!

今日は全然いい商材ないな・・・。

ということを毎日繰り返して稼げる日には何十万と稼いだりしながら結果的には100万円を超えていた月があるというのが結論です。

月収100万円を転売で稼ごうとおもうと間違いなく世の中の動きが関係するので自分の努力だけでは達成できない場合の方が多いと思います

しかし、いつでも本気で情報収集をして、いつでも本気で仕入れをする

こういった一つ一つの商材に必死になる姿勢が無ければ確実に月収100万円を達成することはできないとおもいます

まとめ

転売で月収100万円なら稼げる

転売で稼ごうと思うなら情報交換できる人のつながりが重要

転売で月収100万円を稼ぐには1つ1つの商材を必死でリサーチして必死で仕入れていないと達成できない

補足:転売は稼げるのか?最高月商1000万の私が暴露します

転売についてもっと色々知りたい!

転売とはどんなビジネスなのかを16個の質問に答えてみた をご覧ください

 

無料で始められる!月商100万以上のAmazonセラーがみんな使っている最強の転売ツールは◯◯◯

せどり、転売では必須だと思うツールについてご紹介しています